中国格安ペダル
Aliexpressで送料込み4911円の格安ディレイ/リバーブペダルが良さそうです。 モノラル仕様ですが、このサイズにディレイ(4種)とリバーブ(4種)が入ってこの価格&サイズは凄い。しかもタップテンポ機能付き。こんなのが少し前に発売されてたんですね。 例…
何度か購入を検討したことのあるXoticのEP Boosterの模造品をAliexpressで見つけました。送料込みで約2400円。 BP Boosterというネーミングのセンスと、いかにもニセモノっぽいデザインが楽しいです。同じMOSKYのXP BOOSTERという製品もありますが、こちらは…
↑ 愛用するアンビエントリバーブ MOOER A7と、ノーマルなリバーブのR7をひとつにまとめてステレオ出力に対応させた製品が発売されているのを見つけました。これはぜひステレオ(アンプ2台)で楽しみたいです。 R7に、A7の7つのプリセットを追加して、ステレ…
先日Aliexpressで注文したFUZZペダルが注文から6日で届きました。今まで何度かAliexpressで注文してきましたが、今回が最速です。 音は動画で見たとおりの音でした。とにかくエグい、ビットクラッシャー的な歪みで、元の音がギターである意味がないくらいに…
youtubeで面白そうなファズペダルを見つけました。 ファズペダルは殆ど使わないのですがROWINのFUZZを1台とエレハモのAttack Decayを持っています。それらとはまた違うタイプです。 ↑の最後の方で紹介されrているAZOR FUZZも素晴らしくチープで気になります…
A/Bテスト(弾き比べ)する時のためにDonnerのABY BOX(ラインセレクター)を購入しました。 アンプを比較するのに使ってみましたがやはり便利です。 いちいちケーブルを挿し直したりせずに、同じリスニングポジションのまま足でA/B切り替えするだけです。 …
Aliexpressで1ヶ月位前に注文していたPROCO RAT2のコピー品Mooer MDS1 Black Secretが届きました。 届くのにひと月かかりましたが送料込みで3000円くらいでした。 本物のRAT2と比べるとやや低音が大きい、もしくは低音が削られない感じです。ゲインを上げて…
先日MOOERのTriangke Buff(ROWINのFUZZと中身が同じだと踏んでいたもの)をかなり安く購入できたので比べてみたら、やっぱり同じでした。つまみをどこの位置にしても完全に同じ音でした。 中身同じでケースだけ違う中国製ペダルが沢山あるような気はしてい…
3000円のファズペダル しばらく仕事が忙しい状態が続いていてストレスが溜まっていたため轟音を出したくなりました。 という理由もありましたが、最近シューゲイズな歪んだ音を出したくなり、シューゲイズといえばbig muff だろうということで1台購入してみ…
アンビエントリバーブ 前回HALL OF FAME2で失敗してから暫くアンビエントリバーブを探していたのですが、安くて良さそうなものを見つけました。 MOOERのA7を購入しました。 モノラル入出力なのですが、FLINTの前にモノラルで面白いリバーブが1つくらいあっ…
アリエクスプレスで追加注文していた格安完全アイソレーテッドパワーサプライがやっと届きました。 実は2ヶ月前、前回5日で届いたセラーとは別のセラー(そちらの方が安かった)に注文したのですが、国慶節を挟んだためか、すぐ出荷されたにも関わらず鄭州市と…
// ammoon VITOOS ISO4PLUSが東莞市から注文後5日で届きました。 Appleの製品の様な質感の、かなりちゃんとした化粧箱に入っていました。 テスターで全コネクター間の絶縁を確認しました。 ほんとに完全アイソレートされていました。価格破壊ですね。 (ディ…
eBayで注文したammoon STEREO LOOPER が9日で北京から届きました。 electro-harmonixの720 Stereo Looper のクローンです。 期待していたボタンの軽さはDonnerより少し軽いという程度でした。 DITTOに比べるとまだ少し重い感じです。 カチカチ音もDonnerより…
// 1年ほど前にLOOPERペダルをDonner Deluxe Looperに買い替えました。 なぜかGilad Hekselmanが使っている中国製の安物です。 ROWINのLTL-02と中身同じものだと思います。 ↓このソロパフォーマンスの動画好きです。 www.youtube.com それまではtc electroni…