Kurt Rosenwinkel
カート・ローゼンウィンケルが最新のインタビュー動画で、ギターや機材について詳しく語っていました。 SG200>RAT>Axe-Fx(センドでOC-3&POG2)だそうです。 そして、ここ数年弦は10(10-46?)のセットで、弦高を低くして使っているようです。左手で(ピ…
カート・ローゼンウィンケルが最近にしては珍しくフルアコで普通の音で演奏していました。カートのギターのアタック音を聴くのが久しぶりな気がします。 RICCARDO DEL FRAは晩年期のチェット・ベイカーをサポートしたイタリア人ベーシストとのことです。 珍…
カート新曲は歌ものです。相変わらず誠実な歌声を聴かせてくれます。下手なのが逆に正直な感じがして良いのです。 CREDITS Kurt Rosenwinkel - Songwriting, Guitar, Lead Vox, Synth, Percussion, Mixing and Mastering Pedro Martins - Drums, Bass, Guita…
JAZZ AUDITORIA ONLINE 2020 カート先生のフェイスブックライブは時間になっても一向に開始されず、30分後に突然始まりました。彼のプライベートFBアカウントで視聴者4人の前で30分演奏していたとのこと(笑)。で、30分後に始まったはいいけど90度回転して…
ヤマハSG200を入手した経緯や、なぜ最近ソリッドボディのSGタイプのギターがしっくりくるのか等語っています。そしてWestvillが今カートの新しいSGタイプのシグネチャーモデルのプロトタイプを製作中とのこと。 確かに例のアタックを削った音ではセミホロウ…
KURT ROSENWINKEL TRIO、Apple Musicで聴いています。 良い意味で最近のいつものカートの感じですね。いいです。今回もアタックをなくしたあの音です。 久しぶりにPOG2を掛けない普通のアタックの音も聴きたかった気もしますが。 ミックスの感想ですが、ドラ…
Ozmosysのブルーノート公演のチケットを取りました。4月下旬にはコロナ騒動も落ち着いているんじゃないでしょうかね。 (※4/12追記 ひと月前の自分は完全に舐めてたようです。4月下旬に落ち着くことはなさそうです。当然公演も延期でした) ↑ Ozmosys Eyes …
久しぶりに観ましたが素晴らしくてどうしても最後まで観てしまいます。 ↓同じ時(講義?)の休憩中に彼がポロポロ弾いた動画です。 休憩しないカート。いやむしろ休憩中にギターを弾いて楽しんでいるのでしょう。この場所の残響も気持ちよさそうです。 『献…
昨日の曲(Louis Cole"Everytime" )弾きたくなったので、アドリブ用のトラックをCUBASEで即席に作ってみました。 頭8小節だけ耳コピして雰囲気似せてMIXして繰り返しただけですが、十分アドリブを楽しめたのでMP3で書き出してみました。 リバーブ深めの音色…
www.youtube.com カート・ローゼンウィンケルがライブでエクスプレッションペダル(EV-5)でディレイのWET音量を調節しているのを見て私も真似してみました。 家に余ったEV-5があったのでtc electronicのFlashback X4 DelayのDELAY LEVELに割り当てて使って…
www.youtube.com スウィングなしのストレートなノリのカートがまたかっこいい!顔の表情もいつもと違いますね。 ozmosysband.com アルバム未チェックでしたが、そういえば去年カートがインスタでオマー・ハキムとの写真をアップしてました。 www.youtube.com
普段コンプレッサーをかけることはあまりありませんが、先日Kurt Rosenwinkelが何かのインタビューで「POG2でアタックを削った直後にコンプをかける」と言っていたのを見て、所有するBOSSのCS-3を久しぶりに繋げてみたのですが、ノイズが多く音色の変化も好…
チケットを購入していたカート&ペドロのギタークリニックが中止になりました。 どんな内容になるのか楽しみにしていたので残念です。 www.youtube.com www.youtube.com www.instagram.com カート氏、休憩中 www.youtube.com www.youtube.com
この投稿をInstagramで見る Tomorrow and Wednesday (September 10 & 11)I play in Berlin at the Jazz Club A-Trane club with my trio featuring Greg Hutchison and Dario Deidda. Would love to see you there! 9:00 Kurt Rosenwinkelさん(@kurtisrosenw…
エレハモのAttack Decay Tape Reverse Simulatorが届きました。 // (D'Angelicoのこのギターカッコイイ) 予想通り、カートの「ような」アタックが削られて掠れたような音を出せます。 POLYモードだとONにした瞬間にデジタル臭いコーラスの掛かったようなや…
// ELECTRO-HARMONIXのAttack Decayが気になっています。 最近のKurt様のアタックをなくしたあの音が出せそうだからです。 この投稿をInstagramで見る Kurt Rosenwinkelさん(@kurtisrosenwinkel)がシェアした投稿 - 2019年 5月月22日午前4時19分PDT ただ、カ…