JG251 blog

ギター、エフェクター関連、DTM、etc.のブログ

ピックアップ

ノードストランド NJ4 vs フェンダージャパン・ジャズベ純正ピックアップ比較

目的と選んだ理由 今まで色々エフェクターのレビューをしてきましたがまだ一度も比較動画というものを作ったことがありませんでした。今回ベースのピックアップ交換の機会に初めて比較動画を作ってみました。エフェクターと違ってツマミの位置を撮影する必要…

ハムサイズP-90比較(Seymour Duncan vs Kent Armstrong)

70年代製フェンダーテレキャスターデラックスのフロントを最近SEYMOUR DUNCAN SPH90-1n Phat Catに交換した友人とスタジオでP-90比較をしてきました。 私のP-90はEPIPHONE SGのKENT ARMSTRONG WPU900Vです。 フラット弦のSGとの比較なのでちゃんとした比較に…

KENT ARMSTRONG WPU900VCRをエピフォンSGのブリッジ側に

SGのブリッジピックアップもケントアームストロングのP-90タイプWPU900VCRに交換しました。 ネック側同様ブリッジ側も何の問題もなく取り付けられました。 今回の交換のタイミングで、ヘッドのマットな塗装を、上からオイル・ジェルを4回塗ってビンテージ風…

KENT ARMSTRONG WPU900V Vintage P-90 Pickup In Humbucker Case レビュー

WPU900V

ジュリアン・ラージのP90

この投稿をInstagramで見る What a monster pickup! Thank you to Tyler from @fralinpickupsofficial for sharing the Alnico Rod P90 with me. Sounds great alongside my long time favorite pickups by master Ron Ellis. Killer! Julian Lage(@jlage)が…

エレキギター PLAYTECH ST250 レビュー

サウンドハウスのオリジナルブランドPLAYTECHの8000円のストラトにローランドのピックアップGK-3を取り付け、MIDI出力専用ギターにしています。 以前はフェンダーのストラトに付けていたのですが、そこまでMIDIの使用頻度が高くないのに外観が悪くなるのが嫌…

テレキャス ピックアップ交換 FENDER Custom Shop ’51 Nocaster Tele Pickups Set & 4WAYスイッチ改造 レビュー

FENDER MIJ Traditional 60s Telecaster Custom(2018年製)のピックアップをCustom Shopのものに交換してみました。 元から付いていたピックアップだとちょっと暗いというか、モチモチし過ぎというか、カラッとしてない、スピード感のない感じの音だったの…