暇人
ギター用ケーブルの種類が増えてきたのと、エフェクター入れ替え、パッチケーブル変更など、条件が色々変わってきたので腰を据えてケーブル比較してみました。セミアコ(ハムバッカー)でジャズを弾く時の歪ませない音での弾き比べです。 あくまでも私の環境(…
この投稿をInstagramで見る jazzguitar251blog(@jazzguitariiviblog)がシェアした投稿 久しぶりにペダルボードを分解して掃除して位置を入れ替えました。 FLINTはMINI switch互換スイッチがあるため手前である必要がなくなったので奥に。スイッチを踏むこと…
ZOOM G1 FOURのアウトプット端子にYケーブルを接続、LとRに分岐された信号をMarshall MS2とKIKUTANI RMS-10に送りステレオ化しました。 2つのアンプの音量をきっちり合わせて、上の写真よりもずっと左右離して置いて鳴らすと、ちゃんと真ん中の何もない空間…