歪み
今までチューブスクリーマーを所有したことがないのですが(スタジオで借りて使ったことはあります)、一度は基本として持ってみようとTS9やTS808を色々調べているうちに、結局エレハモのEast River Driveの方が良さそうだと思い、購入してみました。 基本と…
正月にebayで注文していたJ. Rockett Audio Designs Blue Note ODが届きました。 店頭在庫品が送料込みで$135、2週間ほどで届きました。 Hot Tubesと比べてみましたが、歪みの質感が全然違いました。Hot Tubesはちょっとファズのような感じで、歪む帯域が高…
Aliexpressで1ヶ月位前に注文していたPROCO RAT2のコピー品Mooer MDS1 Black Secretが届きました。 届くのにひと月かかりましたが送料込みで3000円くらいでした。 本物のRAT2と比べるとやや低音が大きい、もしくは低音が削られない感じです。ゲインを上げて…
先日MOOERのTriangke Buff(ROWINのFUZZと中身が同じだと踏んでいたもの)をかなり安く購入できたので比べてみたら、やっぱり同じでした。つまみをどこの位置にしても完全に同じ音でした。 中身同じでケースだけ違う中国製ペダルが沢山あるような気はしてい…
3000円のファズペダル しばらく仕事が忙しい状態が続いていてストレスが溜まっていたため轟音を出したくなりました。 という理由もありましたが、最近シューゲイズな歪んだ音を出したくなり、シューゲイズといえばbig muff だろうということで1台購入してみ…
tc electronicのSpark Boosterを試奏しました。 最近トランスペアレント系の歪みペダルが気になっていて、価格も安いしyoutubeで聴くと音への色付けがかなり少なさそうな感じがしたので気になっていました。 なんとなく同じトランスペアレント系歪みペダルの…