tc electronicのSpark Boosterを試奏しました。
最近トランスペアレント系の歪みペダルが気になっていて、価格も安いしyoutubeで聴くと音への色付けがかなり少なさそうな感じがしたので気になっていました。
なんとなく別のトランスペアレント系?歪みペダルのSoul Food(こちらもケンタウルスクローンとして以前から気になっていた)を並べて比べてみました。
私の場合、クリーントーンに掛けて、思い切り強く弾いた時だけほんのうっすら歪む程度のかなり少ない歪み用のペダルとしての用途です(現在歪み系はBB Preamp MBとHot Tubesを所有)。
歪みの印象
Spark Boosterは歪みの粒子が結構荒い感じがして、硬い音という印象でした。スイッチがcleanポジションの時の音への色付けが殆どなく、最初おお!と思ったのですが、そこからGAINを上げていくとややガラガラした粗い歪み方をしました。その歪み感がやや冷たく硬い印象で私はあまり好きになれない音でした(それにしてもTCのスイッチの感触は最高です!)。
一方、比較用のSoul Foodは歪みの粒子が程よく細かく、ONにするだけで音がやや軽く(ローカット)、マイルド(ハイカット)でミッド寄りになる感じがしました。歪みのザラつきの感じがとても気持ちよく、むしろこっちが欲しくなってしまったのですが、予定外だったので一旦買わないで更に検討することにしました。
Spark Boosterのギター本来の音への色付けがない点や、HIとLOのEQノブ等はとても便利だと思いました。でも、要はどちらも歪みを作り出すためのペダルなので、その歪みの質感を気に入るかどうかが一番のポイントなのだろうと思いました。歪みペダルは奥が深いですね。あまり入り込まないようにしたいと思います(笑)
※2021/8/10追記
そもそもこのペダルは私の求めていた、ペダル自体で歪みを得るためのものではなかったということだと思います。本来は、ギターの出力を(チューブ)アンプのヘッドルーム以上のレベルにブーストさせることで、アンプの更なる歪みを得たり、直後に繋げた歪みペダルを更に歪ませるような使い方がメインでしょう。それにプリセットEQスイッチとBASS&TREBLEツマミ、おまけでGAINツマミが付いているという感じなのかもしれません。tc electronic版のRC BOOSTERという感じですね。
結局、微妙に歪ませ用のペダルはBlue Note ODを購入しました。実はSPARK BOOSTERと似たツマミ構成なのですが、GAINの効き方が断然好みでした。