JG251 blog

ギター、エフェクター関連、DTM、etc.のブログ

Rainger FX Reverb X が気になる

フランジャーも良い感じに収まって、幅50cm、奥行き30cmのペダルボードももはや立体的に積み上げて積載量の限界に来ています。

↑MXRのEQは掛けっぱなしなのでA7を上に載せました

POG2はエフェクトのオンオフだけできればいいので左半分に歪みペダルを載せ、スイッチャー(OC-3のオンオフ専用)の上にチューナーを、OC-3の上にFREEZE(オンオフは外部ダンパーペダル)を載せました(それぞれの2階部分の底は面ファスナーで固定)。

このペダルボードを外に持ち出したことはまだないですが、スイッチハットも重ねて高さを出しているので全てのスイッチは靴を履いた状態で操作できます。

50*30cmのボードに12個のエフェクター、2台あるパワーサプライも16ポートのうち15を消費しています(MXRは2ポート必要)。リバーブが4つもあるのでアンビエントギター的なことをやるのが凄く楽しい状態になっています。

ここからさらにセンドでディレイに送ってそのリターンにPITCH FORKとかBOSSのPS-2などを掛けたり、スポットでリバーブ音が歪んだリバーブを掛けたりとかできたら良いなと思っているのですが、そうなるとTRI PARALLEL MIXERのようなミキサー的なエフェクターを挟むか、もう普通にアナログミキサーを導入するか、逆にMIDI制御できて内部パッチングの自由度の高いマルチエフェクターを導入ということになりそうです。

その前に、とりあえず左上のペダル(先日購入したMINI-UNIVERSE)をRainger FX Reverb Xに変更したい感じになっています(そういえばMINI-UNIVERSEはやっぱり良いです。5000円しないでこの長さのリバーブを体験できると考えるとかなりお買い得だと思います)。

バーブのWET音のみを歪ませられるペダルってありましたっけ?