JG251 blog

ギター、エフェクター関連、DTM、etc.のブログ

BOSS KATANA:GOに使うヘッドホン

KATANA GOが結構楽しいので色んなヘッドホンやイヤホンでギターやベースを弾いています。

特にベースを弾く時に顕著なのですが、開放型のヘッドホンだと生音が漏れて聴こえるのがとても気になるので(できるだけ小さい音量で使いたいので)密閉型のヘッドフォンが必須です(爆音で使うなら平気ですが)。

現在所有する密閉型ヘッドホンはSONYMDR-CD900ST だけなのですが、このヘッドホンは耳たぶの端が金属のドライバーに当たって痛くなることで有名なヘッドホンなので、新しく密閉型のヘッドホンを購入するか、900STをなんとか使えるようにするか検討しているところです。

900ST対策としてはネット検索ではYAXIのイヤーパッドがよく出てくるのですが、低音が少なくなるという音質の変化も言われているため、購入をためらっています。

代わりになる演奏モニター用ヘッドホンを同価格帯で探すとなると、世界標準で使われているというbeyerdynamicDT770PROaudio-technicaATH-M50xあたりになる事がわかりました。

久しぶりに新しいヘッドホンを買うのも楽しそうなので、秋葉原のe☆イヤホンでこの2つがどんな感じなのか試してきました。装着感、遮音性、重さ、音の傾向、スピード感、あたり重視で聴いてみました。

beyerdinamic DT770PRO

装着感はAKGの側圧を強くした感じで、ベロアのイヤーパッドの感触がとても快適。重さはやや重たく、900STよりはかなり重たく感じました。遮音性はそこまで高くなく、でも必要十分な感じ。音はかなり低音が重たくて、でもミッドも結構濃度があって、没入感があるように感じました。とても濃い音。今まで持ったことのない音の傾向のヘッドホンで興味があります。でも例えばベースを弾いた時のスピード感がどんな感じなのか、想像できなかったです。なんとなくもっさりしてそうな気もしました。この点が懸念点。

audio-techmina ATH-M50x

側圧強め、イヤーパッドの合皮素材の感触ががさつな感じ、重さも感じ、夏は蒸れそうで、装着感は好みではありませんでした。遮音性はDT770PROと同程度、音質はDT770PROの低音がモリモリな感じよりは、超低音がスッキリしていて、でも十分な低音、キレが良く、音も近く速い感じがしました。でも全体的に音がドライすぎてカサカサした感じがして好みではない音質。とりあえず装着感の時点で900STよりは少しマシな程度なので、これに買い替えはないなという感じ。

 

DT770PROの音には興味があるし、装着感もデザインも好みですが、楽器演奏(特にベース)モニターとしての音のスピード感が読めず、決心できずにいます。

帰宅後、更に色々調べていて、900ST用のイヤーパッドで、純正よりは少し分厚くて、素材も化繊の布で蒸れなそう、ギリギリ耳にドライバーが当たらない「かもしれない」物を見つけました。しかも低価格で。

多分だめなんだろうなと思いながら、とりあえず注文してみました。これでだめならDT770PROかなあ。900STは超低音が全然出ないのですが、その分ベースは弾きやすい気がします。ギターに関しては、低音にシビアである必要がないからか?割とヘッドホンを選ばない感じがしてます。何なら開放型でもOKな感じ(ソリッドギターの場合)。