フェンダーMIJジャズベのコントロールノブをメタルドームノブに交換しました。
↑この動画に影響されました
見た目格好良さそうだったので交換したのですが、実際交換してノブを操作してみると、意外と使い心地が良く、というか、今までジャズベの純正のノブの使い心地に微妙にストレスを感じていたことに初めて気付きました。メタルドームノブの方が触り心地はいいし、テレキャスター(こちらもメタルフラットからメタルドームに交換してある)のような操作感で馴染みがあります。
↑純正ノブ
最初はゴトーのノブにしようと思ったのですが、ひとまず安物のノブで使い心地や見た目のバランスを試してみようと思いアマゾンで4個セット799円のものにしてみました。
装着してみたところ、シャフトの穴が少し深いのか、薄っすらノブ操作で金属のプレートと擦れる感触があったので、ティッシュペーパーを小さく千切ったものを詰めて丁度良くしました。使い心地はかなり良くて、もしかしたらもう1ミリノブの径が大きいほうが見た目のバランスが良さそうな気もしないでもないですが、なんかもうこれで充分な気もします。もしかしたらトーンコントロールノブだけ残して、フロント、リアボリュームノブはあと1ミリ大きめのに付け替えるかもしれません。純正ノブもトーンノブだけサイズが小さいですからね。
細かいことですがこの安物のノブはSCUDのMKC-19やゴトーのVK1-19のようにドームの部分の丸みの角度?が完全に丸く柔らかな感じではなく、それよりは若干フラットに近い感じで、触った感触は結構違います。かといってカドが角ばっていて気になるということは私はありませんでした。
そして、このメタルノブにより増えた重量と、自作フィンガーランプの重量を合わせたらもしかするとザグリ内部に仕込んだ鉛プレート(パソコンケースの共振防止の鉛テープ)を外してもヘッド落ちしないような気がしたので試しに取ってみたところ、予想通りでした!ちなみにペグはヒップショットのUltraliteに交換してあります。