スプレー式エアダスターの代わりになるか?
先日家族のノートPCの内部清掃にスプレー式のエアダスターを使い切ってしまったので、また缶タイプを購入しようとしたタイミングで電動式でもっと小さくて使いやすいものはないだろうかとアマゾンで良さそうなものを探して購入してみたので、ギタリスト的な視点でレビューしてみます。
そのノートPC内部清掃では最初に缶スプレータイプのものを使ったのですが、途中でガスが無くなってしまったため、ゴツいコード式のかなり強力な取り回しの悪いブロワー(木工作業の集塵にも使えるタイプ)を使いました。流石に大きさ的にも強さ的にも風量的にも、弱めで使ってもちょっと強すぎ使いづらかったのです。
色々吟味した結果「電動エアダスター 1台2役 3段階風力 150000RPM ノズル付き 超強力 コードレス TYPE-C充電式 キーボード掃除/車内掃除機/オフィス清掃/pc 掃除 日本語説明書付き」を注文し届いたものがこちらです↓
↑パッケージの表と裏(3799円@Amazon)
まず吹く方、エアダスター(ブロワー)としての風量ですが、弱いんじゃないかと危惧していましたが私的には全然問題ない強さだと思いました。先日のようなPC内FANの清掃には十分使える強さがあり、手に向けて吹くと手のひらが結構凹むし風の当たる音の音量も大きく、我が家ではもう缶スプレータイプは要らないと思いました。
瞬発力のある強い風を一瞬だけ送りたい、というようなことがあればスプレータイプが必要かもしれませんが、私の生活上その必要があることはかなりレアだと思いました。必要になったらその時にスプレータイプを購入すればいいか、という感じです。ちなみにベランダの落ち葉掃除にも十分使えるパワーがあったことには驚きました。想像以上のパワーでした。
ギタリスト的に便利な点
ギターのブリッジ付近、ピックアップ付近、ペグ付近のホコリを一瞬にして吹き飛ばすことができました。実はDTM机周りのホコリを吸うことや、PCパーツの埃飛ばしをメインに考えていたのでこの使い方はあまり想像していませんでした。吸気のパワーがそんなにないのでブラシ付きヘッドを装着しこの部分を掃除しようとするとちょっと手間がかかる感じでした(弦がない状態なら問題ないと思いますが)。ギターをベランダなり屋外に持って出て強で吹けば一瞬です!
そしてエフェクターボードの清掃です!今までは刷毛などでホコリを払って、その周りを掃除するという手間があったのですが、ブラシ付きヘッドを付けてホコリを払いながら吸い込むことができて一石二鳥、かなり便利です!
とにかく小さくて軽いため取り回しがよく、細かいところのホコリをさっと吸い込んだり、パソコンのキーボードのホコリ、ギターアンプのツマミの間、机の上、鍵盤の上、ギターのカッタウェイに溜まった埃等、とかとにかく埃取りが捗ります。
ロボット掃除機が取り切れなかったコーナーに残った埃を吸うのにも良いかもしれません。もちろんそんなにパワーはないので、エアコンのフィルターの掃除などには使えませんが、個人的には吹くほうよりも吸う方の機能に便利さを感じました。
気になる点など
満充電までに3時間くらい掛かり、連続使用時間も強で25分(本当に25分使えるか不明)と短いことと、充電池の寿命などは気になりますね。
集塵フィルターの清掃は、別の掃除機でゴミを吸い取る感じです。水洗いもできますが、交換品はとりあえずアマゾンには見当たりませんでした。なんとなくバッテリーの寿命の方が先に来そうですがどうでしょう。
使用中の騒音は結構うるさくて甲高い音ですが、嫌な高周波の音はしてなさそうです(私はデパート入り口などに設置してある防鼠装置の音が聴こえます)。ダイソンのドライヤーくらいの音量は出ています。
今のところその他は価格以上の利便性を感じています。