最近のベリンガーは往年の名シンセのクローンを沢山発売してきていて、私の中ではただの安い機材ブランドというイメージではなくなりつつあります。
そのベリンガーが今度はギターペダルの分野でも同じように、往年の名機をデザインも含め再現してきました。CENTAUR OVERDRIVEです。
他のクローンとの比較動画がYouTubeで公開されるのを待ちたいですが、この価格でどんな音を出してくるのか興味あります。歪みペダルはそんなに使わないので一旦JHS PedalsのMorning Glory V4で満足しているのですが、シンセ分野の最近のベリンガーを見ているとちょっと期待しちゃいますね。
↓CHORUS SYMPHONYも気になる
リンク