JG251 blog

ギター、エフェクター関連、DTM、etc.のブログ

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ギタリストにもおすすめなベース用幅広ストラップ LEVY'S ( レヴィース ) / M4-BLK

結局ストラップの自作はやめてシンプルで幅広なベース用ストラップ(LEVY'S M4-BLK)を購入しました。 このままだとストラップピン付近の幅が必要以上に広いので、コンフォートストラップ(Pro Bass Long 97-114cm)を重ねて縁をペンでマーキングし、ハサミ…

モーション・イン・モーション Motian In Motion

Motian In MotionがYouTubeで観られるようになっていました。 スティーブ・スワロウ、ビル・フリゼールが多め、チック・コリア、クリス・ポッター 等が出てきます。 ニューヨークに行きたくなる度高めです。また1ドル80円になれ!!笑 ただでさえ物価高騰が…

できるだけ早くスケール練習をやめる

スケールとかポジションとかそういうフィジカルな練習はできるだけ早く終わらせ、音楽的なことに時間を割くべきということですね。 我々が弾きたいのはスケールではなく音楽だから、そういう練習をするにしても、それを音楽的にどうやって活用するのか目的を…

映画「ZAPPA」観てきました

新宿で。年齢層はかなり高めで5〜60代男性がメインでしたね。 この投稿をInstagramで見る jazzguitar251blog(@jazzguitariiviblog)がシェアした投稿 私はファンなのでザッパの生涯については大体把握していますが、それでも何度かうるうるきてしまいました。…

Live From Emmet's Place Vol. 90 - Gilad Hekselman & Obed Calvaire

エメット・コーエン凄いですね。恰好良すぎ。鉄壁のカルテット。タイトなタイム感。そしてとても楽しそう!!知らぬ間に体の動いてしまう最高のライブでした。 そして我らがギラッドはやっぱり凄かった!素晴らしい!彼の滑舌の良いクリアな音色も活きていた…

Gerald Clayton「Bells On Sand」

Gerald Claytonの新譜です。1曲目から素晴らしいです。5曲目「That Roy」6曲目「Rip」の流れが胸に響きます。 ↓この時のピアノが彼だったはずです。私はこの会場にいました!途中大雨が降ったりしましたがそれがまた最高な演出となり素晴らしいライブでした…

Kurt Rosenwinkel & Jean-Paul Brodbeck - The Chopin Project

カートの新譜が発表されました。 POG2で楽をしすぎじゃないですかね(笑)でもやっぱりこの音色私は好きです。弾くのもやみつきなのでしょうけど、聴く方も癖になります。やっぱりPOG2買うかなあ… カバーもいいですが、個人的には早くカートの新曲を聴きたい…

ギターストラップの自作

先日、エフェクターを試しに行くついでに、問屋街、浅草橋の革専門店を色々見てきました。ギターストラップを1枚革で自作できないかリサーチに。 余計な装飾は必要なく、程々に薄いシンプルな1枚革を探したのですが、案外好みの質感のものがなく、結局革の価…

トレモロペダル(ELECTRO-HARMONIX Stereo Pulsar)レビュー

UAFXがやっぱりかなり良くて、FLINTも悪くないのですが3つもリバーブは必要なく、売却しようかと思っています。 そのFLINTで薄っすら(掛かっているか判らないくらい微妙に)トレモロを掛けた音色が好きだったので、新たにトレモロペダルを探していました。'63…

This Song Should Have Been Massive(リック・ビアート)

たしかにこの曲いいですね。 ”デジタル・ダスト”って情緒的でいいネーミングですね。 EPを聴いてみましたが、私は3曲目(動画で取り上げている曲)と5曲目が良かったです。もう20年近く前の作品ですが、MIXにあの頃の空気を感じ懐かしい印象を受けました。 …

electro-harmonix Platformレビュー(swell機能のみ)

エレハモのPLATFORMのSWELL機能を楽器店で確かめてきました。 結論は惜しい!でした。 SWELLを左に回し切ったところからひと目盛り右に回した時のアタック音は良い具合にアタックが残されていて、なおかつフェイドシフトした音ではなく、弾いた瞬間これは!…

Feel Like Makin’ Loveのカヴァー

Feel Like Making Loveといえば誰のバージョンを最初に思い浮かべますか? ソウル系のセッションでよく演奏される曲で、作曲はユージン・マクダニエルス、最初の録音はロバータ・フラックのバージョンです。 マリーナ・ショウ 私が最初にこの曲を聴いたのはM…

tc electronic HyperGravity Compressor(miniから買い替え)

tc electronic ( ティーシーエレクトロニック )のHyperGravity Compressorを購入しました。 今までこれの小さいモデル HyperGravity Mini Compressorを使っていたのですが、ちょうど安く手に入りそうだったので利便性のために買い替えました。 基本的にはTON…

浅煎りコーヒー

先日気分転換に木更津までドライブしました。 アクアラインを降りてすぐ、三井アウトレットパーク木更津の近くにマライカというエスニック雑貨を扱うお店があって、その店内のレインボーカフェで売っているコーヒー豆「モカマタリ(イエメン)焙煎1」がとて…

Epiphone SG Special VE アップグレードまとめ

↑ボディと指板が同じ色っていうところがチャームポイント (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; …

リック・ビアートによるThe John Scofield Interview

逆アングル気味に?ピッキングすることを練習中だそうで、その成果を弾いて見せてくれますが、それでも音色がジョンスコなのはフレージングやタイム感はもちろん、ブリッジ寄りをピッキングするからでしょうね。ワンフィンガーで弾く練習も大変参考になりま…

バリー マイルズ 著「フランク・ザッパ 」

バリー マイルズ 「フランク・ザッパ」 結構なボリュームがあり、まだ読み始めたばかりですが、読みやすい翻訳で楽しめそうです。 映画『ZAPPA』は4/22からです。 本日のおすゝめZAPPA ↓

Romain Pilon「Falling Grace」

Romain Pilon「Falling Grace」 ロメイン・ピロンの新作です。 ジャケットが格好いいなと思って調べたらクリフォード・スティルという抽象表現主義の第一世代の指導者的存在の画家だそうで、数年前にzozotownの前澤氏が彼の絵を23億円で購入して話題になって…

ラジカセ ソニーCFD-S70 レビュー

実家の屋根裏から発掘されたカセットテープを聴くためにラジカセを購入しました。 Amazonで7000円くらいのラジカセなので音質は値段なり、低音は全然出ないし、高音のハイファイさも全くありませんが一応ちゃんとテープを聴けました。 テープの内容は幼稚園…

Sam Fribush Organ Trio with Charlie Hunter Spanish Joint - Live at Sharoki Hill Festival 2022

ディアンジェロのこの曲大好きです。オルガントリオに凄く合っていますね。かっこいい!

フェルナンデス P-100SPA と モントルー ティア 1.00mm デルリン

左:アイバニーズ EL14HD10 中:フェルナンデス P-100SPA 右:モントルー ティア 1.00mm デルリン 先日イケシブの近くを通ったのでぶらっと立ち寄り、最近愛用しているモントルーのピックにそっくりなフェルナンデスのピックを見つけたので購入してみました…

エスコ 4.0x250mm[Hexagon]T型レンチ

4mmの六角レンチの長いやつです。 トラスロッドの調整に今まで短いやつを使っていたのですが、この長いやつはギターのヘッドの先端よりも離れたところにT字がくるのでとても使いやすいです。安いしもっと早く買えばよかったです。 所有のギターのうち3本(CO…

KENT ARMSTRONG WPU900V Vintage P-90 Pickup In Humbucker Case レビュー

WPU900V

electro-harmonix bad stone レビュー

electro harmonixのフェイザーbad stoneを購入しました。 先日Tame Impalaの動画を観てからフェイザーが気になっていました。 昔BOSSのフェイザーを持っていたのですが、壊れたのか紛失したのか、探しても見つからなかったので、とりあえずフェイザーをひと…

Epiphone SG Special VEレビュー

ピックアップ ピックアップをP-90に交換する前提で購入したEpiphone SG Special VEですが、元々付いているハムバッカーピックアップはかなり出力が高く(直流抵抗12kという報告も見ました)、いつも弾くセミアコのハムバッカーでは殆ど歪まないセッティング…

Wilkinson(ウィルキンソン)のペグ

Epiphone SG Special VEのペグをクルーソンタイプのペグに交換しました。 できればGOTOH製が良かったのですが、ポストの長さが足りなかったのでウィルキンソン製のものにしました。 WILKINSONのペグは韓国製で格安なのですが私のCOMINSのセミアコにも付いて…

ダイナソニックタイプのピックアップ

SG

購入したEpiphone SGのピックアップ(多分フロントだけ)をP-90タイプに交換しようと思っていたのですが、最近DynaSonicタイプのピックアップにも興味が湧いています。 いずれにしても高価なピックアップに交換することは考えていないので 候補としては KENT…

Epiphone SG Special VE 購入

P-90ピックアップを載せるギターとして最近茶色のSGが気になっていたのですが、ヘッド落ち(neck dive)が好きではないので多分私には合わないのだろうと思っていました。 でもちょうどエピフォンの安いモデルで好みなルックスのEpiphone SG Special VEを都…

ヘッド落ちは英語圏では何という?

P-90ピックアップの軽いギターとしてSGタイプにもちょっと興味があるのですが、SGはヘッド落ちすることで有名なギターです。 いくつかのアメリカ人のSGの動画を見ていたら、ネック落ちのことをneck diveと言っているのに気付きました。 https://www.youtube.…

State Cows - Hold On (westcoast aor / yacht rock, 2022)

AORのどこかで聴いたことのある音を聞かせてくれるState Cowsの新曲です。彼らの新曲はAOR懐メロ的に楽しんでいます。 今回の曲は聴いてすぐ下の4曲を思い出しました。20代の頃AORにかなりはまっていた時期があり、とても懐かしいです。